忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/12 08:48 |
向日葵と朝顔-2
向日葵 5/2 → 5/7

  → 

朝顔  5/2 → 5/7
 
  →  

朝顔の成長が遅く不安になるわたくし。
小学生が教材として学校で育てるくらい育てやすいハズなんですが、ちょっと心配。


おまけ

もみじの下の謎きのこ。

拍手[0回]

PR

2014/05/07 18:55 | Comments(0) | 園芸
向日葵と朝顔(番外編)
同じ大きさに切った木片にドリルを使って凹みをつけます。

拍手[0回]


2014/05/07 18:48 | Comments(0) | 園芸
ThinkPad X301がSSDなのに遅い件
2012年2月に中古で購入し使っていたものの、なんとなく記事にすることが無かったThinkPad X301(2774-P5J)です。

CPUはC2Dの1.4、SSD128GBのマシンで、RAMを無駄に8GBへ、OSをWin7-home 64bitという仕様にしてみたたけれど、何だか微妙に遅いというか・・・。
もうすでに古いマシンですので仕方ないといえばそれまでですが、X301の入手後に他のマシンを色々とSSD化したりした経験で、その辺りの反応速度的な部分の「もう少しイケるんじゃないの?」という感覚が、なんとなく解るようになったんだと思います。

改めて測定してみたところ、、、

拍手[4回]


2014/05/02 00:53 | Comments(0) | ThinkPad X301
VAIOにまで手を出すⅢ VAIO VGN-G3 その2
こいつが解決できないので保留にしています。




拍手[0回]


2014/05/01 19:29 | Comments(0) | VAIO
祝来日!
BOSTON来日のお知らせ (メトロ丸の内駅構内連絡通路にて)



右下に、初期3枚のアルバムと、最新アルバムのジャケ写が。
個人的に4枚目とかも好きです。

拍手[0回]


2014/05/01 07:47 | Comments(0) | 音楽
向日葵と朝顔
4/19 向日葵と朝顔を植えました。
向日葵は敷地の空きがあったので、夏に向けてなんとなく。
朝顔はグリーンカーテンを作ってみたくて。

拍手[0回]


2014/04/28 18:10 | Comments(0) | 園芸
VAIOにまで手を出すⅢ VAIO VGN-G3 その1
SONYのVAIO VGN-G3VGN-G3AAPSというビジネス用小型軽量モデルです。
とある場所で予備機として置いてあったんですか、世の中の動き(Windows7への移行)の完了とともに退役し、手元に戻ってきました。

が。

このモデルはXPとVISTAのSONY純正リカバリーディスクが付いてきた為、XPが終わってもVISTAにして使うことが可能です。

しかし。

CPU1.2GHzとはいえダブルコア、RAMがDDR3で3G(1G+追加2G)、心落ち着くワイドじゃないディスプレイ(解像度:1024×768ドット)、スーパーマルチドライブ内蔵、重さも1kg程度と、まぁまぁ持ち出すのには悪くなく、活かしてあげたいんですが唯一のネガはHDD。

1.8型のS-ATAなんです。しかもmicro S-ATA・・・。

遅いです・・・

どの位遅いのかというと・・・




拍手[7回]


2014/04/18 21:09 | Comments(0) | VAIO
ラジコがエリアフリーへ
ラジオ好きの皆さんに朗報です。

拍手[0回]


2014/03/25 21:14 | Comments(0) | 雑記
ASUS ZENBOOK UX21A‐K13517
私はWindows派なので、MacBook・Airなどは買いません。
こいつは、WindowsのMacBook・・・を明らかに狙っているとは思いますが、まぁいいじゃないか。

ASUS ZENBOOK UX21A‐K13517 最上位構成機種です。

    

薄く、強く、速く、長く

拍手[0回]


2014/03/23 18:41 | Comments(0) | ASUS
整理
整理(売却)しました。



ThinkCenter M57
ThinkPad   Z61t
Lenovo    FULL-HD モニター
Lenovo    キーボード(買ったけど使わなかった)

PCは2台ともリカバリーしましたが、そのリカバリーに要した時間に比べたら、買い取り額はイマイチです。
両方ともLenovoからWin7用ドライバが出ており、Xpからの延命が可能ではありますが、PC関連を一旦整理する為に手放しました。

拍手[0回]


2014/03/23 18:10 | Comments(0) | PC関連

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]