忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/16 21:11 |
ThinkPad X61s をいぢってみた。
訳あってX61sをセットアップ。VISTA機は初めて。

   

OS    Windows VISTA Business 32bit
CPU   C2D 1.6GHz
HDD   80GB 5400rpm
Battery  9cell

拍手[0回]

スコア(Windowsエクスペリエンスインデックス)です。

プロセッサ          4.7
メモリ(RAM)        4.5
グラフィックス        3.0
ゲーム用グラフィックス  3.2
プライマリハードディスク 4.8


では、いぢりましょう。
メモリーは1GBがついていましたが、もっと上を狙います。Amazonさんで4GB(2GB×2枚=3980円)を調達。無駄に箱がデカイな。メモリー、安くなりましたねぇ。


エクスペリエンスを更新。


メモリー増設効果でグラフィック関係の数値がUPしました。

プロセッサ          4.7
メモリ(RAM)        4.5
グラフィックス        3.0 → 3.5
ゲーム用グラフィックス  3.2 → 3.5
プライマリハードディスク 4.8



メモリー(RAM)の認識は3062MBですが、
sp0

アップデートでサービスパック(SP1)を導入すると、メモリ(RAM)の認識が4.00GBに。
BIOS上でも4096MBになりました。
sp1

※あくまでも表示/認識上だけですね。
タスクマネージャ上で確認すると使っている物理メモリは3061MBなので、32bitO/Sの限界は変わらないかと。


で、SATA 2.5インチのHDDですが、同じ80GBでHitachiの7200rpm(バルク品)が1980円だったので入手。いつものツールでデータを移して交換しました。結果、ハードディスクの転送速度が向上しました。

プロセッサ          4.7
メモリ(RAM)        4.5
グラフィックス        3.0 → 3.5
ゲーム用グラフィックス  3.2 → 3.5
プライマリハードディスク 4.8 → 5.2
 
hdd7200

その後、SP2までセットアップして(ここでは特に変化無し)ひとまず終了。80GBの約半分がOSやSPなどの基本データで埋まりました。
now

HDDも安くなったとはいえ、今さら80GBは無いだろう~って感じですが、時代はクラウドなのでデータはネット上のストレージを使います。DropBOX(2GB)やYahooBOX(5GB)を使えば便利にして十分かと。データ復旧も簡単でとても便利です。
それに、SDカードも16GBなんかが3000円以下で買えたり、32GBや64GBも出てきましたから、HDDの容量が極端に大きい必要がない世の中になってきた・・・ということで、安かった80GB。
Officeは無料のオープンオフィスオルグ(通称OOo)で対応。無料だし。使い勝手はMSのOffice2000みたいな感じ。


VISTAはメモリーを多くしてサービスパックを1以降にするとすごくキビキビ動きます。が、一度Windows7を使ってしまうと、7はVISTAのVerUP版と言われるのがわかります。7の方が、やはり使い勝手が良くなっていますから、今さらあえてVISTAを使う必要は感じません。ただ、VISTAを使っている方は、出来ればメモリーは最大にして、HDDもSSDなんかにした方がより快適になると思いますので御一考を。

しかし、X6x系のキーボード幅は良いですね~。
テキストマシンとして最高ですね。
X2xx系のワイド画面は時代の流れとして仕方ないですが、キーボードだけX6x系以前の幅だったら、X200sがもっと使いやすかったかもしれないと思ったりして(笑)
PR

2011/12/23 22:58 | Comments(0) | TrackBack() | ThinkPad X61s

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<近況~ | HOME | ワタクシのモバイル事情-7>>
忍者ブログ[PR]