忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/25 23:33 |
ワタクシのモバイル事情-7
さて、ネットブックで1年少々、ネットブック+WiMAXでお仕事をすること数ヶ月、、、やっぱり不満が出てきました。

ネットブックでは画面が小さ過ぎることと、SSDの書き込み/読み込みが何だか遅くて支障が出る。WindowsのUPDATEと重なるともう大変で、MSのアウトルックも開かないし、エクセルも動かない・・・。
 
画面サイズはともかく、これじゃ仕事になんねぇス・・・(´・ω・`)
 
ってな訳で、気になり出すと止まらない暴走列車的性分なワタクシは、夜な夜なネットで次期モバ~イルPCを物色し始めたのでした。
 
X30よりも軽ければ、C205より少しくらい重くてもいい。そして、やっぱりトラックポイント付がいい。だからThinkPad。
 
中古相場が下がってきたX60s/X61s(s=軽量/1.3kg程度)にWiMAXをつければいいかなと思い、色々と物色しました。実際に見ないと、なかなか交換するには面倒な液晶の不具合はわからないので、実機を見たいです。X60系ってもう数年前の機種ですし、プレーナー(マザーボード)以外でいうと、なかなか交換出来ない液晶画面は重要ですから。中古の機体+新品バッテリー+WiMAXカードでご予算は4~5万円コースかな?でもX60系はWiMAXカードを付けるのに一癖あるらしいからちょっと面倒かな?液晶に不具合の無いX200sはネットで見つけたけどすぐ売れちゃったし。
 
と思いながら、実物を探しに例の街へ散策に行ったところ、出会ってしまいましたよ、X200s。

拍手[0回]


X200s(中古)
・程度良
・6セルバッテリー
・4GBのMemory(2GB×2)
・US・KBD(英字キーボード)
・Windows7home64bit(X200はVISTAが標準で、XPへのダウングレードも多いです)
 
メモリーの追加や、OSのアップグレードをしなくても良いのがgoodです。
ネックなのはCPUがSU9300(ダブルコアの1.2MHz)で若干弱いかな?と思いつつ、まぁダブルコアだし、むしろバッテリーの持ちを期待するからいいか。

確認の為、立ち上げてもらいましたがいたってスムーズ。値段も7万弱が特価で4万円台になってましたので、カード一発で即お持ち帰りです。バッテリーの元気さは6割残っていてまぁまぁ。しかし、それよりも6セルバッテリーの厚みがバッグに入れ辛く、せっかくの軽さもスポイルするので今後の交換対象とします。

↓OSのシステムより  性能はこちらを見てお察しください。


さて、使い始めて困ったこは、
 
US・KBDがキートップの印字と違う入力をする。
 →KBDのドライバをあて直して設定を変える方法にたどり着くまですんごい時間が掛かった。

  色々ネットで検索してやっと見つけました。
  販売時に店では何もしてなかったようですが、すごく勉強になったので良しとします。
 
ThinkVantageのAccessConnectionsというネットワーク管理ソフトが不安定。
 →AccessConnectionsで管理するのはWiMAXだけにした。
  
  WiMAXカードは、より高速な6250は対応しないそうなので5350を入手。
  5150でもいいのですが、数字が大きいと通信速度は上がる方向だそうで。
  5350はアンテナ線3本使います。
  (元々付いているWLANカードはアンテナ線2本使用。5150も2本しか使いません。)
 

組み立てが終わって電源ON。次はドライバだ。

カードのドライバはintelのページから。AccessConnectionsはLenovoから入手します。
 


なんとかセットアップを進めました。なかなかWiMAXにつながらなく、つながってもAccessConnectionsが不安定なので一旦消して、intelのアクセスツールに期待したものの、なぜか立ち上がらず。色々いぢり倒した結果、再導入したAccessConnectionsに登録するのはWiMAXだけにして、有線LAN、無線LANはOSの環境を使用。もうとにかく、そうでもしないと前日につながったWiMAXが翌日には新宿でつながらないとか、不安定さでもうびっくりでした。今は安定していますがね。(※1)
 
 
現在、Officeを入れて元気に稼働しています。CPUも問題無し。
バッテリーは4セルの新品を買いましたので余計にお金が掛かりましたが、軽くてスマ~トなので良し。6セルバッテリーは予備にしますが、このバッテリー欲しい方はいらっしゃいます?
 
唯一の不満な点、それはKBDに慣れないこと。
横幅が広くなったKBDが悪いのか、Enterキーが横長なのが悪いのか、このKBDになかなか慣れません。キーが等間隔なのはC205でも平気だったんですけどね、やっぱり全体幅かなぁ。
ま、贅沢な悩みなんですけど。
 
補足:1280×800ピクセルのWXGA画面ですが。
X30やX60などの12.1インチの4:3画面(1024×768ピクセル)よりも、X200sの16:10画面は物理的に縦が狭いので、その狭さの中での縦800なのでけっこう細かく感じますね。十分です。


(※1)
その後、X301に5350、X200sに5150をつけてOSから再セットアップしたところ、OSセットアップ後にThink Vantage Toolsで必要なドライバを一括D/Lという方法をとると「WiMAXのセットアップやその後の運用/wifiとの切り替え等」が安定して行えました。また、WiMAXの承認画面に繋がらない場合、LenovoのAccessConnections最新版にすると対策されているので繋がるので、無理にインテルからドライバやツールを持ってこなくてもいいようです。
PR

2011/12/11 04:25 | Comments(0) | ThinkPad X200s

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<ThinkPad X61s をいぢってみた。 | HOME | BULL CUP 2011 11/13 R-4 最終戦>>
忍者ブログ[PR]