忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/07 05:02 |
電波が圏内。
ThinkPad X1C(win8)でお仕事中に気がついた。

圏内って変換しようとしたらアンテナが5本立ってた。



い、いつの間に・・・。

拍手[0回]

PR

2015/06/23 00:24 | Comments(0) | PC関連
【東京】日本橋の麒麟 × 使徒上陸 × お も て な し 。
・・・15年ぶりだな・・・

2015年6月22日、今日はエヴァンゲリオン第一話で第3使途のサキエルさんが上陸した(とされる)日です。
ワタクシは日本橋でお仕事をしておりましたが、お友達に聞いてみたところ、どうやら使徒のサキエルさんは箱根方面にはまだ上陸していないみたいですね。

日本橋だから、ついでに麒麟さんにご対面。(クリックして拡大)

というか、1体だけかと思っていたら合計4体もいらしたのですね。知らなかったわ。
柱を背にした2体、欄干の逆側に同じようにして2体いらっしゃいます。


拍手[0回]


2015/06/22 21:57 | Comments(0) | 雑記
タッチ・アップ
これを、


ちょこっと修正。

うひひっ。

拍手[0回]


2015/06/21 22:14 | Comments(0) | ギター
リトルカブのバッテリー
リトルカブのバッテリーを交換しましたよ。


バッテリーは車検長より融通して頂きました。

旧バッテリー。


新バッテリー。イエーイ!!
  

装着後、エンジン始動。


調圧されてますね。

後はオイル交換をして、登録と自賠責加入なんですが、テールライトの取り付けネジが1本無いのとバックミラーがサビサビなので調達が必要です。

ということで交換作業です。

拍手[0回]


2015/06/20 23:00 | Comments(0) | 二輪
今年の植物
去年の向日葵ですが、3本しか生えてこないので、ミニ向日葵を追加で植えました。
一番向こうのプランターは日々草です。


朝顔も。

今年は扱いが雑になってます。
双葉の頃の「間引き」はしておりません。

拍手[0回]


2015/06/07 22:05 | Comments(0) | 園芸
リトルカブ。
ホイールとマフラーのサビ落とし。
1時間半、努力の結果。


チェーンに給油。
結構新しいチェーンが張ってあったんだけど、なんだか張りがパンパン。給油して標準値25mm~35mmになるように調整。シフト時のギクシャク感が解消されました。

次は弱ったバッテリーを・・・

拍手[0回]


2015/06/06 23:05 | Comments(0) | 二輪
ESP CUSTOM MADE SHOP / FM(FREAKS MARKET)について
モトクロスをご存知ですか?
モトクロスはバイクで野山を駆け回るスポーツです。
モーターサイクルのクロスカントリー、略してモトクロスという訳ですね。

その特徴から、山の中で行われるのが当たり前だったこの競技は、発祥の地である欧州からアメリカに伝わり、そこで新たなる進化をとげました。

スーパークロスです。

山奥で行われるこの競技を、都会の真ん中の競技場に持ち込んだアメリカ人の発想は素晴らしく、交通の便がよく足元も泥で汚れないスタジアム・スーパー・モトクロスとして爆発的な盛り上がりを見せました。盛り上がりの要因のひとつに、大きなジャンプがあると考えられます。実際に目の当たりにするとオートバイが空を飛んでいる光景というものは想像以上にインパクトがあるものです。
そして、アメリカのモトクロス競技のレベルは飛躍的に上がり、モトクロスの世界の頂点となりました。

スーパークロスは1982年に日本にも上陸。我々日本人に大きな盛り上がりとインパクトを与え、既存の価値観をひっくり返してくれました。
録画したVHSを何度も繰り返して擦り切れるまでみました。
神宮球状で観たジェレミー・マクグラスのナックナックに驚きました。
千葉マリンスタジアムでは実際にバイクでレースをしました(アマチュアクラスだったけど)。
そんなスーパークロスも1999年の大阪城ホールを最後に日本での開催は無くなってしまいましたが・・・。

あれから時は流れ、16年後の2015年5月、御茶ノ水に異変が起きました。

拍手[2回]


2015/05/31 02:57 | Comments(0) | ギター
やぁやぁやぁ、加湿空気清浄機がやってきた! TCK70P-W
ここのところ母が咳き込みがちなので導入。

ダイキン TCK70P-W です。


今回は、新しい携帯用にためていた「DOCOMOポイント」を使って「Dマーケット」でのお買い物です。携帯は今のP-03Eでかなり満足しているのでしばらく買い替えは無し。ということで欲しかった加湿空気清浄機を調達しました。メーカー希望小売価格はけっこうなお値段ですが、実売価格は価格.comやネット通販などを見る通りかなりお安いですね。Dマーケットでは ネット最安価格+α な程度です。

空気清浄は31畳くらいまで対応するので、サイズも大きめ。(H620×W395×D287)

自動運転だと本当に静かですね。早速使ってみたところ、TCK70P-Wさん曰く「空気汚れも臭いも特に無い」そうです・・・。(緑の数字が湿度で、その数字の左右が空気汚れと臭いのランプ。現在オールグリーンで異常なし)

まぁ、冬になれば加湿も必要となることなので、まずは日々使ってみましょう。

拍手[0回]


2015/05/24 23:53 | Comments(0) | 家電
やぁやぁやぁ、リトルカブがやってきた!
姪っ子、リトルカブ降りるってさ。

ということで、先週回収してきた訳です。


エンジンは少し掛かったものの、アクセルを煽るとプスンと止まってしまいます。
スロージェットあたりが怪しいかも。

拍手[0回]


2015/05/23 23:58 | Comments(0) | 二輪
桜えびの塩ラーメン 由比パーキングにて
5/9、高速道路を使っての移動にて購入。

由比のパーキング(上り線)が好きで、よく立ち寄ります。
サービスエリアではないので自販機と売店しかありません。しかも下り線は自販機のみで売店は上り線にしかないのですが・・・。

拍手[0回]


2015/05/22 23:27 | Comments(0) | 雑記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]