忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/04 01:52 |
目指せ茅ヶ崎!!(その2)
その日はとてもい良い天気でした。

前半ぐずっていた体調も良くなり(運動状態になれたのだと思う)、まだ13時前だったこともあり、湘南めぐりをして帰ることにしました。

国一を少し戻ってから右折して海岸方面へ。

すぐに134号線が見えてきました。



松の林の間から烏帽子岩が見えます。

拍手[0回]

134号線を左折、江の島方面へ。

途中、ロードバイクに何台も抜かれました。みんな速いね。




とにかく空が青い。そして程よく汗が乾くgoodコンディション。すぐに江の島が見えてきました。




その1の最初の写真と同じ場所からの江の島。太陽光線が強すぎて逆光状態。光線が映るくらいの強さです。



湘南ですからね、脳内BGMは当然テイラースウィフトでw



片瀬江ノ島駅辺りのしらす丼行列には目もくれず、そのまま海岸線を移動。稲村ケ崎方面へ。


江ノ電線路脇にて。

 

稲村ケ崎を過ぎ、下り坂でしばし天国気分を味わう。気持ちいいね。

そうすると、正面付近に逗子が見えてきて・・・テラスハウスはどの辺りかなぁ~

おっ!真ん中に見えるあれはテラ・・・



・・・いや、寺でした。


写真を撮りながら、蒸れたウェア内を少し乾燥させつつ、次は昔し日本の首都だった鎌倉へ。滑川交差点を左折し21号線を北上すると、鶴岡八幡宮に近づくにつれて人がわんさか現れます。



これでは自転車を置いて何をしようとも思わず、八幡宮前を左折し、道なりにトンネル方向へ。このトンネル手前も結構な坂ですが、今回の行程の坂で唯一足をついてしまいました。疲れが見えてきたのか、結構しんどい・・・。

トンネルを過ぎれば下り坂です・・・が、観光渋滞なのでスピードは出せず。下った先の北鎌倉駅をパチリ。



はぁ~るの~こもれ陽の~なかで~ きみの~やぁさぁ~しさにぃ~♪

北鎌倉駅はTBSドラマ「高校教師」のロケ地ですね。稲村ケ崎のシーンの後になんやかんやで北鎌倉駅だったりしましたが、実際は結構場所が離れてたりしますね~。
トイレは駅構内だったのであきらめて先へ。

さて、ここで14時半を過ぎました。
後はひたすら帰るだけです。

北鎌倉駅からどんどん北上し、21号線から302号線と真っ直ぐ進み、大船駅の南側に出ます。ここから川沿いを、朝来た道をなぞるようにひたすら戻ります。大船から戸塚へ、河川の右岸(川の進行方向に対して右)を走ります。もう道に悩まないのでひたすら進みます。戸塚駅手前で一方通行に邪魔されながら、駅の逆サイドへ出ます。ここのローソンでトイレを借ります。あれ?鍵はどこにいった?ワイヤー錠が見当たらない。落としたか?

ローソンでトイレとドリンク購入を済ませ、戸塚駅近くのコギー戸塚駅前点でワイヤー錠を購入し、先を急ぎます。

平戸の坂を15時55分。もう日が傾き始めています。坂を下り、保土ヶ谷を抜け横浜に戻ってきた16時22分。やばい、早くしないと夜が来る・・・。



家から横浜まで約1時間なので、トラブルが無ければ17時半位には家に着けるハズ。

横浜駅を通過し、第一京浜(15号線)を進みます。もう、結構前から脚がしんどくなってます。神奈川新町駅の先のコンビニで、最後のトイレ休憩とウィダーインゼリーでエネルギー補給。10分程でも休憩を入れると脚が楽になります。

黙々と走ります。

以前に横浜から帰ってきた時を思い出しながら、でもその時よりも迷いは無くひたすら走ります。

鶴見を超え、八丁畷駅を曲がると家までの最短ルートに乗ります。


今日一日の終わりを飾るのに相応しい空の色です。



日が落ちた17時34分、無事に自宅に着きました。




自転車を購入して直近の目標であった茅ヶ崎往復は、湘南のおまけをつけて無事に達成出来ました。次回は3月にチャレンジしたいと思います。次は平均速度を上げて行きたいですね。

【本日のデータ】

走行距離  103km
平均速度  17.3km/h ※休憩等の時間は含まず。走行時のみの算出です。
最高速度  43km/h
消費kcal  1308kcal

消費体脂肪 181.7g ※自分で計算

軽くシャワーを浴びてデータ計算。
一日走り回って体脂肪 -181.7グラム か・・・


あれ?ウィンドブレーカーのポケットから失くしたと思った鍵が出てきたよ・・・w


【ここで教訓】

散々我慢してコンビニのトイレに駆け込む場合、誰かが先に使っており、なおかつ厚着なのでバタバタする中での用足しは一歩間違えるとヤバいです。今回のトイレ休憩合計4回中、先に誰かが使っていたのが3回。まさかの確率75%です。トイレは余裕を持って行いましょう。それと、コンビニでトイレを借りたタイミングでドリンクやシリアルバーなどの購入をしましょう。
PR

2013/02/10 02:21 | Comments(0) | 自転車

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<COLUMBIA GP-K400  8トラックカラオケ機 | HOME | yontoo.pagerageを退治する。>>
忍者ブログ[PR]