またふんじゃった、変なファイルyontooとか言うやつ。
プログラムファイルの削除やアドオン管理などをチェック/削除し、消えたかと思いましたが、spybotでスキャンすると出てくる⇒メモリ上にあるから消せないよってメッセージ・・・。
ググっても出てくる情報がいまいち・・・。
で、夜中に格闘してみました。
プログラムファイルの削除やアドオン管理などをチェック/削除し、消えたかと思いましたが、spybotでスキャンすると出てくる⇒メモリ上にあるから消せないよってメッセージ・・・。
ググっても出てくる情報がいまいち・・・。
で、夜中に格闘してみました。
spybotが何か?は調べてくださいませ。
さて、まずspybotのスキャン後に「選択した問題の解決」を選択して実行するも、yontoo.pagerageだけ残ります。
メモリ上にある云々、再起動して云々とか、なんかメッセージが出るんですが、実際に再起動しても解決されない訳です。
で・・・だ。
まず、spybotの画面内でyontoo.pagerageの赤い文字をクリックすると、今回引っかかった3件(3エントリ)のファイルのある「場所」が表示されます。
なので、「HKEY~~~」とか書いてあるので、HKEYをファイル検索してみるも・・・出てこない。
で、画面右側の「3エントリ」の赤い文字の下に「レジストリ云々」と書いてあるのでそこをクリック。
レジストリ エディターが起動するので(写真右側の枠内)、そこのツリーから「HKEY~~~」の文字と同じファイルをたどって探します。※HKEYなんとかという文字は2枚目の写真の方が良く読めると思います。手振れサーセン。

探す→右クリックで消す。
探す→右クリックで消す。
探す→右クリックで消す。
3エントリを削除して、spybotの選択した問題の解決をクリックするとyontoo.pagerageが駆除出来ました!!

やっほい。
再起動して再度spybotでチェック、大丈夫もう出てきません。
【注意】
レジストリを触ることになります。
失敗しても、私は責任とれません。
上記内容は説明が足りないと思いますが、この内容がピンと来ない場合は触らない方が良いと思います。(冷たいようですが・・・すみません)
プログラムファイルの削除方法(どこにチェックを入れるか?等)はググれば出てきますので、ここでは書いておりません。
さて、まずspybotのスキャン後に「選択した問題の解決」を選択して実行するも、yontoo.pagerageだけ残ります。
メモリ上にある云々、再起動して云々とか、なんかメッセージが出るんですが、実際に再起動しても解決されない訳です。
で・・・だ。
まず、spybotの画面内でyontoo.pagerageの赤い文字をクリックすると、今回引っかかった3件(3エントリ)のファイルのある「場所」が表示されます。
なので、「HKEY~~~」とか書いてあるので、HKEYをファイル検索してみるも・・・出てこない。
で、画面右側の「3エントリ」の赤い文字の下に「レジストリ云々」と書いてあるのでそこをクリック。
レジストリ エディターが起動するので(写真右側の枠内)、そこのツリーから「HKEY~~~」の文字と同じファイルをたどって探します。※HKEYなんとかという文字は2枚目の写真の方が良く読めると思います。手振れサーセン。
探す→右クリックで消す。
探す→右クリックで消す。
探す→右クリックで消す。
3エントリを削除して、spybotの選択した問題の解決をクリックするとyontoo.pagerageが駆除出来ました!!
やっほい。
再起動して再度spybotでチェック、大丈夫もう出てきません。
【注意】
レジストリを触ることになります。
失敗しても、私は責任とれません。
上記内容は説明が足りないと思いますが、この内容がピンと来ない場合は触らない方が良いと思います。(冷たいようですが・・・すみません)
プログラムファイルの削除方法(どこにチェックを入れるか?等)はググれば出てきますので、ここでは書いておりません。
PR