忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/05/06 01:26 |
BULL CUP 2010 06/13 R-2 梅雨入り直前編
梅雨入り直前、逃げ切ってやったぜ。へへへっ。



6/12(土) 金曜の26時までお仕事してしまった関係で、自宅の出発は土曜の正午となりました。
ちゃんと準備しておいて良かった。

本当は早めに出発して、SONY NV-U1(カーナビ)の様子を見たかったのですが、到着が遅れそうだったので高速主体でルートを決めました。戸越から首都高に入り(700円)、東京タワーをチラリと見つつ、最高裁判所の外壁を眺め、新宿を眺めつつ高井戸へ。そこから八王子に向けて(600円)ひた走り、将来下品なスナックが建つであろう国立を抜け、途中まで順調だったナビが相模湖前で渋滞を知らせても動じず、ただただナビが最初に記した勝沼IC到着予定時刻14:14を目指して一直線、八王子から中央道となり、渋滞みジッと堪えて進むこと約2時間で勝沼ICを降り(1800円)、今回もクロスパーク勝沼入り口看板を写真に撮り(↑)、会場にたどり着いた時刻は14:12。やったぜ。

NV-U1はBZN-100とは違い、ちゃんと勝沼ICを認識しておりましたので(BZN-100の記事を参照)良かったなと。

拍手[0回]

晴れた土曜日、着いたコースはホコリがモウモウとしておりました。コースは、下は固く表面が柔らかい状態なので若干すべり易く、身体が慣れるまで(2ヶ月ぶりだし)ちょっと大変。夕立が来るかもという予報を気にしつつ、コースを作ってはい完成。今回は大学生達が2チームエントリーしており、様子見で走行したので少々遅れつつも、日の長さに助けられ日没前に温泉を終え、スーパーで買出しをし、いつもの場所で食事を終えたのでした。

で、夜はコースに戻って軽く宴などを。

大学生のKXチームは夜中に整備をしており、やれプラグがどうのエレメントはこれから洗うだの、実録KX24時だのと騒がしく(動画を撮ったが発表の場は多分無い)、3peeはウインナーをこぼし、主催者O氏は結構酔いが回っており、なんだかんだで酔っ払い達は26時に就寝。ひとつ報告をするならば、スーパーでつまみにと買った「オクラめかぶ」がヒットでした。
一般に、○○と××を足して2で割ったような・・・という表現がありますが、この「オクラめかぶ」は「オクラとめかぶを足して割ってない」という濃い商品です。お好きな人には超お勧めです。

そして朝。



山頂がもっさ~りと曇る中、もぞもぞと起きました。来れない人もいたけれど、大体いつものスタッフそろいぶみ。あれ?Oさんが起きてこないな。大学生スタッフチームのリーダーGnちゃんがどうしましょうって言ってますが、いつも通りでいいじゃんって答えておきました。

スケジュールは進み、曇りの中、時折晴れ間がのぞく天候で、大学生のKXがそこかしこで停まったりコケたりしているのを眺めつつ笑いつつ、2hのレースが終わったら次は体験走行ですが、その前に。

もうひとつの大学生チームゼッケン16番がやってくれました。良くやった。
【ニコニコ動画】ブルカップ 第2ラウンド 2時間耐久 一週目 





さて、体験走行ですが今回は3名です。
以前にも参加してくれた「お姉ちゃんと弟くん」、その昔にきてくれたことがあるという男の子。それぞれTTR125/DRZ60?/XR100です。
コースは事前に想定したMXコース手前半分。前回が良さげだったので、今回もダイナミックに走ってもらおうという意図。パフパフになった砂のストレートや、ダイナミックな下り&上り、5連のウォッシュボード(※そーゆー世代なんだよ)は身体の小さな彼らには辛いかな?と思い、事前に注意を促して早速スタートです。

XR100の男の子はマニュアルクラッチや若干大きいかな?と思うバイクをものともせず快走。身体は小さくてもライディングフォームがしっかり出来ていて、ターンでは身体をちゃんと使ってグイグイと曲げていきます。スゴイ。
お姉ちゃんは今回TTR125にステップアップで、お父さんが言うにはマニュアルクラッチは2回目なんだって。操作は若干手間取ったみたいだけど、どんどん慣れていってバンバン走ってましたね。途中で停まっていたので、エンジンの再始動を手伝ったけど、その時に「どう?」って声をかけたら「楽しい!!」って大きな声で答えてくれました。途中でXR100君と競うように走ってたけど、もう様になっているんで安心して見ていられましたね。お姉ちゃんは、特にバイクの前後上下動を上手くこなすので、コブの通過なんかが上手いんです。
弟くんも、キッズコースの時より堂々としてきて、一番小さなバイクだったけど、転ばずにガンガン走ってました。深い砂にもめげず、大きな下りにもビビらず、広いコースを堪能していたようです。どうやらXR100の子と同い年らしく、お父さんはそれを聞いて思うところがあったみたい。そろそろバイクを大きくする時期?お父さんはバイク屋さんなので、何とかするって言ってましたよ。弟くん、次はモアパワーを手に入れてくるかも!?

途中、無線でスタッフの会話が入ってくるので、子供達と一緒に走りながらでも情報が聞こえるんだけど、上に書いた内容の一部や、「もう大人に混じっても大丈夫では?」とか、「LAST15minってボードを出したけど、子供達は読めているのだろうか?」とか、そんな話がされております。

残念なのは、写真やビデオを撮ってあげたいんだけど、一緒に走っているからそれが出来ないこと。仕方ないけどね。
これからも子供達が怪我をせずに楽しく走れるといいな。

体験走行が終わり昼食を終えると、大学生がくつろいでおり会話を。そしてそこで、KXのタイヤの空気圧パンパンであることが判明。道理で長い上り坂の最後の辺りでツルツルと滑っている訳だ・・・。このチーム、いったいどこまで俺を笑わせるのか。

午後の1hでは調子良さそうなKX号でありました。
今回のコースレイアウトはいつもより若干コンパクトでしたが、新セクションもあって良かったかな。

CRFですが、気温が高くなったせいなのか、再始動がし難くなったのが気になりました。走っている分には問題なく、4コーナーからジャンプ×2回の後の上り左コーナーとその先までグイグイ走ります。左に上りながらフロントタイヤを持ち上げていくと気持ちイイのなんのってもう、最高。

表彰式を終え、場内撤収も完了です。

 

今回もナビの標高チェック。773m。
前回BZN-100では749mだったけど(笑)

 

帰りも明るいうちに温泉を終え、いつもの場所でみんなで夕食。

 

飯を食いながら、KWTに「CRM80がイイよイイよ~、BULLのレース中に大学生達でCRM80ワンメークレースやって最速を競えば?部内でも盛り上がるんじゃない?」とか布教していたら自分でもまた乗りたくなった。そのレース、俺も出たい。

帰りは20号をひた走り、相模湖→相模原→16号→町田→というルートで前回同様2時間40分位で到着。
16号で本格的に雨が降り出し、関東はいよいよ梅雨に突入したのでした。

梅雨から逃げ切ったBULL CUP R-2は今回も「楽しい週末」でした。次回は8月の第二日曜日です。


【おまけ】

ウチの商店街、土曜に「夜市」っていうのを年4回やるそうです。今回は様子を見れなくて残念。

手作りチラシが良いでしょ?(笑)

 

PR

2010/06/18 01:18 | Comments(0) | TrackBack() | bullcup

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<親指型カメラ YSKR-008B レヴュー その1 | HOME | 商店街とバイク>>
忍者ブログ[PR]