ヤフーオークションという名の海は広い。
そこには、ギターの「アーム」を自作し商品として出品する人がいる。
自分はギターとアームを作ることしか頭にない呑気者、そう彼はのたまう。
M6のアームは少ないが、存在する。
実売800円程度で手に入る。
だが俺は彼に発注をした。
費用は1,600円と送料、決済手数料が少しだ。
Fenderでも、FenderJapanでもないギター。
M6のアームが付いているということは、つまりそういうことだ。
定形外郵便で届いたそれは、がっしりと包装されていた。

そこには、ギターの「アーム」を自作し商品として出品する人がいる。
自分はギターとアームを作ることしか頭にない呑気者、そう彼はのたまう。
M6のアームは少ないが、存在する。
実売800円程度で手に入る。
だが俺は彼に発注をした。
費用は1,600円と送料、決済手数料が少しだ。
Fenderでも、FenderJapanでもないギター。
M6のアームが付いているということは、つまりそういうことだ。
定形外郵便で届いたそれは、がっしりと包装されていた。
そして、ブリッジ。
ダイカストのヤツが付いている。
これでは雰囲気が、ない。
M6のアームが付いている位だから、ブリッジもまた特別だ。
コマ幅は実測10.4mm程度。
10.8or11.3がメジャーなこの部品において10.4がどういう意味を持つのか。
プレスサドルで幅が狭いモノを探すということは、つまり・・・
・・・なかなか見つからない。
そして見つかったが、高い。
カラハムギターズ。
格好を真似する為につけるパーツには相応しくない、本格的なヤツだ。
いつもの大手リサイクルショップで購入したストラトの代金を、このパーツ代だけで軽々と超えた。アーム代も含めたら・・・いや、今は考えるのを止めよう・・・。
次回、安いストラトキャスタータイプのギターと戯れる。
この次も、サービスサービスぅ!
ダイカストのヤツが付いている。
これでは雰囲気が、ない。
M6のアームが付いている位だから、ブリッジもまた特別だ。
コマ幅は実測10.4mm程度。
10.8or11.3がメジャーなこの部品において10.4がどういう意味を持つのか。
プレスサドルで幅が狭いモノを探すということは、つまり・・・
・・・なかなか見つからない。
そして見つかったが、高い。
カラハムギターズ。
格好を真似する為につけるパーツには相応しくない、本格的なヤツだ。
いつもの大手リサイクルショップで購入したストラトの代金を、このパーツ代だけで軽々と超えた。アーム代も含めたら・・・いや、今は考えるのを止めよう・・・。
次回、安いストラトキャスタータイプのギターと戯れる。
この次も、サービスサービスぅ!
PR