さて、無線LANですよ。
当時、無線LANはオプションでした。 ※ページの下の方参照
だから。
アンテナが最初から無いので、アンテナケーブルも無いしカードも無い。但し、カードのスロットは在るんですが・・・

これはもう手っ取り早く外付けを採用しましょ。
当時、無線LANはオプションでした。 ※ページの下の方参照
だから。
アンテナが最初から無いので、アンテナケーブルも無いしカードも無い。但し、カードのスロットは在るんですが・・・
これはもう手っ取り早く外付けを採用しましょ。
PCカードタイプ カタログ値 下り最大300Mbps 実売(新古など含め)2,000円~
USBタイプ カタログ値 下り最大150Mbps 実売980円~

と言っても、我が家の環境はWiMAXなので、下り最大40Mbps/実測MAX17Mbpsなのですがね。
検証した結果は、大体どっちも同じくらい。
下り 4~6mbps
上り 2~7mbps

WiMAX自体は調子が良いと下りで17mbpsくらい出るんですが、外付けだとこんなもんですかね。
上りが結構出るのはWiMAXの良いところです。ネットワークストレージとかを使う時は上りの性能って結構重要。
PC本体から距離がある方が速度が出るというのが経験則なのですが、今回みたいな似た条件だとあんまり変らないのかも。
実際にやってみたことがるんですが、USBタイプの物を延長ケーブルで接続した方が速度が出ます。G40でもそうですし、以前デスクトップ機でやった時もそうでした。本体から出るノイズとか磁界?が関係するんでしょうか。

完全に据え置きで使うなら、そういうのもアリかもしれませんね。
とりあえず、PCカードスロットは余ってますし、USBポートを空かせる為に(4つ付いてますけど)PCカードタイプを使います。
【簡単プラン進捗】
・HDDは手持ちの中から80GB/5400rpmに (済) →将来的にはSSDを入れたい。
・Memoryは公証MAX1GBをMAX2GBに。→現在1GBへ
・無線LAN導入。(当時はオプション扱い/カードスロットは在るがアンテナは無い) 外付装備(済)
・CD-ROMドライブをDVD-COMBOドライブに。 (済)
・CPU交換(Pen4に換装予定)
次は残りのCPU交換とMemory-MAX増設です。
USBタイプ カタログ値 下り最大150Mbps 実売980円~
と言っても、我が家の環境はWiMAXなので、下り最大40Mbps/実測MAX17Mbpsなのですがね。
検証した結果は、大体どっちも同じくらい。
下り 4~6mbps
上り 2~7mbps
WiMAX自体は調子が良いと下りで17mbpsくらい出るんですが、外付けだとこんなもんですかね。
上りが結構出るのはWiMAXの良いところです。ネットワークストレージとかを使う時は上りの性能って結構重要。
PC本体から距離がある方が速度が出るというのが経験則なのですが、今回みたいな似た条件だとあんまり変らないのかも。
実際にやってみたことがるんですが、USBタイプの物を延長ケーブルで接続した方が速度が出ます。G40でもそうですし、以前デスクトップ機でやった時もそうでした。本体から出るノイズとか磁界?が関係するんでしょうか。
完全に据え置きで使うなら、そういうのもアリかもしれませんね。
とりあえず、PCカードスロットは余ってますし、USBポートを空かせる為に(4つ付いてますけど)PCカードタイプを使います。
【簡単プラン進捗】
・
・Memoryは公証MAX1GBをMAX2GBに。→現在1GBへ
・
・
・CPU交換(Pen4に換装予定)
次は残りのCPU交換とMemory-MAX増設です。
PR