忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/25 17:21 |
Thinkpad G40 を育ててみよう。-4
ノートの形をしたデスクトップ機、ThinkPad G40 の特徴と言えばデスクトップ機のCPUを使っていること。そして交換が出来ること。
CelelonのCPUでも動くけど、シングルコア機は現代のネット環境では弱者です。ので、シングルコアなりに可能な限りパワーアップさせてみます。

拍手[0回]

では、CPUを選びましょう。
今回は純正の範囲でチョイスします。

ここのスペック表一覧を参照します。ラインナップの仕方はCele機orPen4機/Win2000機orXP機/Office有orOffice無の組み合わせですが、右端にひとつだけCPUがPen4-2.8Gというのがあります。

狙えるならば最高峰を。

さらに調査すると、
Northwood(ノースウッド) と呼ばれるタイプで、FSBは400MHzで、ソケットのタイプは478であれば良いらしい。
同じPen4でも、FSBが533だったり800だったりすると、オーバークロックで作動するとかしないとか。
確実路線で行きたいので、FSB400のを探しました。
見つけたんですけど、古いタイプなのに結構なお値段(中古)がするんですね・・・。Pen4の2.0Gだったら、2.8Gの半額だったりするのですが、がんばって2.8Gで行きます。

で、分解して交換してみるものの、立ち上げ時にFANエラーが・・・。

調べてみると、CPUファンが適合していないらしい。
熱の問題なのは容易に想像出来ます。

↓CelelonのCPUだとファンがひとつしかついていませんが、もうひとつ付くような形状になっています。



なので、ヤフオクで上位機種用のファン(写真手前)を入手。

あらためて組み込んで、仮組状態で電源ON。

無事に起動しますた。

BIOSでの認識です。


画面右上も、Pen4に変化。


スーパーΠ 104万桁 1分57秒 から、1分5秒に大幅アップ。



後日、前回と同じ店に対象のメモリーが2000円で売られていたのでゲット。2G仕様になりました。



【簡単プラン進捗】
HDDは手持ちの中から80GB/5400rpmに (済) →将来的にはSSDを入れたい。
Memoryは公証MAX1GBをMAX2GBに (済)
無線LAN導入(当時オプション扱い/スロットは在るがアンテナは無) 外付装備(済)
CD-ROMドライブをDVD-COMBOドライブに (済)
CPU交換(Pen4に換装予定) (済)

これで、CPU性能ではT41(PenM1.6G)と同じ位の数字が出るようになりました。

つまり、Pen4-2.8GがPenM-1.6Gと「同等」ってことなのか・・・。PenMが名機と言われるのが解ります。

あとは、やっぱりど~しても起動が遅いので、それに対応する為にはSSDの導入(リード/ライトで今の3倍の数字が期待出来る)を検討中です。
お金もかかる話なのでね。

現在メインに格上されたT41のCPUを2.1Gにするのとどちらを優先すべきか?悩み中です。



PR

2012/04/09 05:10 | Comments(0) | ThinkPad G40

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<(お台場 ・ω・ ガンダムさん) | HOME | Thinkpad G40 を育ててみよう。-3>>
忍者ブログ[PR]