忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/05 02:25 |
BULL CUP 2011 06/12 R-2 のびる-1
毎度おなじみBULL CUP、R-2ですが事実上の初戦となります。

朝からのすんごい豪雨で友人が心配してメールをくれる程でしたが、出発する頃には小降りになってきました。少し早めに出て、府中から高速に乗ろうと思ってルートを北に変更するも、あ~んまり早く移動出来なくてガッカリ。

さて、途中パラパラっと雨に降られましたが問題無く移動出来ました。勝沼インターを降りてコースに向かうと、中央道の上を越えたT字路に新しい看板が。



いつもの看板。雨は止んでます。



で、コースに到着すると・・・

拍手[0回]

PR

2011/06/14 04:44 | Comments(0) | TrackBack() | bullcup
出発準備
おはようございます。

山梨の天気 午後から曇り。

明日は晴れるかも


拍手[0回]


2011/06/11 08:39 | Comments(0) | TrackBack() | bullcup
もうすぐBULL CUP 2011 R-2。
またまた更新が滞っておりますが。

甥っ子の結婚式ビデオを編集したり、姪っ子にお古のThinkpad X30をあげる為に手を入れたりと、何かしらやっております。

年明けから、やっていることが色々と多くてアップしている暇が無いって感じなので、ここらで更新予告。

・加湿器が欲しい
・NETでも出てこない謎のギター「マリーナ」
・ZEN-ONはそよ風のように
・エスカッションを入手せよ × LS-100QZ HDC
・エコポイント DE Thinkpadラプソティ
・動画変臭?

で。

今週末はBULL CUP R-2です。

第一戦が中止でしたので事実上の第一戦となりますが、間が開いた分体力的に心配です。何故なら昨年の最終戦から乗ってないから。その分、お腹のお肉は乗ってるぜ~っ!!って感じなので、この4日間ほどマラソンをしています。体力的な・・・というのもありますが、それよりも「発汗慣れをさせておかないと身体が辛いだろうな」という思いです。

予報ではどうやら天候はイマイチみたいですが、是非ともみなさんで楽しみましょう。



会社のお隣さんからお土産で頂いたG衛隊栄養ドリンク。
浜松に見に行ったそうですよ。
Ⅱってのがカッコいいです。

拍手[0回]


2011/06/09 06:21 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
音楽/LIVEとかの話
2011/5/14 トライアングル・カフェLIVE



1月は仕事で見逃し、3月は震災で中止だったので、今年初のLIVEでした。
Vo.のRさん、御懐妊で次回以降の開催は未定。
どうするどうなる?明日はどっちだ。

拍手[1回]


2011/05/23 04:31 | Comments(0) | 音楽
Fender YUI(使用)モデル
FENDER GA-45SCE というモデルのようです。
カッタウェイ有りの、エレアコですね。

某大手リサイクルチェーンで見掛けましたので、ちょっと手にとってみましたよ。



写真は値札のコメントのみにします。(店内撮影はまぁ、よろしくはないんで・・・)

拍手[0回]


2011/05/14 04:39 | Comments(0) | TrackBack() | ギター
あの人からの・・・?
5/4 甥っ子の結婚式にて



それに気付いた人だけが、騒然としていたという・・・。

拍手[0回]


2011/05/06 03:35 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
GW渋滞に・・・
ハマることなく実家に来ております。
甥っ子の結婚式が4日にあるんですよ~。
で、昼はグッタリ寝てたんですが、この前連休中に更新ビシバシ宣言したばかりなのにあんまり更新してないね。駄目だね。

2日の夜に下道で移動したから渋滞は無かったんですがね。
下道といっても、有料道路無料化実験中なので、茅ヶ崎BPや西湘BP、箱根新道を使って移動しました。
横浜新道は200円かかったけど、合計3時間半で移動出来るので便利です。

あっ、いえ、持ってますよ、ETCカード。
でも、カードは持ってるけどまだETC車載機はまだ着けてないっていう・・・。
休日1000円も6月で終了みたいで、このまま車載機を着けそびれたままになりそうですが。

有料道路無料化は続いて欲しい今日この頃です。

拍手[0回]


2011/05/04 03:11 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
Aria AC25CE
2011/02/14の続きです。

YAMAHA C-320 の調整を終えると(っていっても大したことはしてませんが)、合板ではない単板やカッタウェイ・モデルが気になりまして。
で、見つけちゃったのがコレでした。

Aria(アリア・ブランドの荒井貿易さん) AC25CE (アコースティック・カッタウェイ・エレクトリックの略だと思われます。
TOP単板/フィッシュマンEQ付き、なんとびっくりメイド・イン・スペインなのです。

ac25ce
  ac25ce 2

拍手[0回]


2011/04/30 04:12 | Comments(0) | TrackBack() | ギター
近況報告という名の生存報告。
Blogがなかなか更新できませんが、何をやっているかというと色々とやっています。
(仕事もあるけどね)

やりたいことの数がBlogの更新数を上回っていて、困っちゃうよ。

コメントを頂いていたMさん、shlbimerさん、sanchanrさん、nosさん、どうもありがとうございます。
マイナーBlogにコメしてくれる高尚な方々には、近々良い事がありますよ。(希望的観測)


さて、ここでNEWSです。

本日帰宅すると、駐車場の前のポールが倒れていました。
車入れられない・・・。(近所の交番に通報しました)

拍手[0回]


2011/04/28 02:32 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
【緊急物欲速報】
ホイール内のアブソーバー×3がまた心に沁みる訳です。
その名も「マックス・チャレンジャー」



写真をクリックしてお楽しみください。

※公道走行禁止です・・・。

拍手[0回]


2011/04/10 05:11 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]