母がのたまった。「パンを焼くやつを所望じゃ」
トーストを焼くなら、やはり専用が・・・必要だ。
しかし、トーストだけ焼ければそれでいいのか・・・
今回は、トースターというものに向き合ってみました。
トーストを焼くなら、やはり専用が・・・必要だ。
しかし、トーストだけ焼ければそれでいいのか・・・
今回は、トースターというものに向き合ってみました。
PR
前回、モルタル不足の前に敗れ去った私であったが、今週も続きの作業に勤しむのだった。
1週間経過し、すっかり固まったようです。

若干、上面部分が波打っていますのでヤスリでゴリゴリと修正し、汚れをハケで掃除。
今回使うのは「超速乾30分セメント(4kg)」です。

1週間経過し、すっかり固まったようです。
若干、上面部分が波打っていますのでヤスリでゴリゴリと修正し、汚れをハケで掃除。
今回使うのは「超速乾30分セメント(4kg)」です。
甥っ子から、友達の結婚式に使うというBGMの編集を頼まれました。本番は9月の連休なので時間がありません。俺は宿題代行業者かっ!
内容がちょっと凝った感じなので、土曜の夕方から今日の午後まで掛かりましたがなかなか良い物ができたと思います。
さて、今まで.mp3ファイルの切った貼ったは
AudioEditor
でやっていましたが、今回は細かいリズム合わせがあったので、
mp3DirectCut
を使いました。
※セットアップ時に要求される他のソフトは全てチェックを外し、対象のファイルだけを展開しましょう。
mp3DirectCutは、カットの開始位置や終了位置を細かく移動でき、途中をカットした場合どの様に再生されるのか?を試聴したり(確定しなければ元に戻すこともできます)、指定部分を繰り返し再生して聴きながら開始位置と終了位置を変えることができたりと、リズムを重視する場合はとても便利なフリーソフトなので自分用にメモしておきます。
内容がちょっと凝った感じなので、土曜の夕方から今日の午後まで掛かりましたがなかなか良い物ができたと思います。
さて、今まで.mp3ファイルの切った貼ったは
AudioEditor
でやっていましたが、今回は細かいリズム合わせがあったので、
mp3DirectCut
を使いました。
※セットアップ時に要求される他のソフトは全てチェックを外し、対象のファイルだけを展開しましょう。
mp3DirectCutは、カットの開始位置や終了位置を細かく移動でき、途中をカットした場合どの様に再生されるのか?を試聴したり(確定しなければ元に戻すこともできます)、指定部分を繰り返し再生して聴きながら開始位置と終了位置を変えることができたりと、リズムを重視する場合はとても便利なフリーソフトなので自分用にメモしておきます。