オフロードライダーは走行映像の夢を見るのか。
大学生にできて、社会人ン十年目のおっさんにできないハズが無い!!(所信表明)
ということで、私の車載動画チャレンジを開始します。
前回のレース日記に登場した映像はGoProHDという物を使っている訳ですが、お値段も結構しますのです、はい。ワタクシは安くて面白い物を探すトレジャーハンターですので、安価にバイクの車載映像を作れるグッズを探してみたところ、amazonに結構あるんですね。サンコーレアモノショップで丸い筒のようなヤツを選ぼうかと思ってましたが、amazonにはもっと色々有りましたので、そこからお手頃なこれを見つけました。
【音声感知機能】【2電源対応】Amustore 世界最小クラス マイクロムービーカメラ MiniDV microSD対応 高解像度720×480 最新モデル 大容量16GB ブラック 新商品(amazonより)

ちっちゃい!!
大学生にできて、社会人ン十年目のおっさんにできないハズが無い!!(所信表明)
ということで、私の車載動画チャレンジを開始します。
前回のレース日記に登場した映像はGoProHDという物を使っている訳ですが、お値段も結構しますのです、はい。ワタクシは安くて面白い物を探すトレジャーハンターですので、安価にバイクの車載映像を作れるグッズを探してみたところ、amazonに結構あるんですね。サンコーレアモノショップで丸い筒のようなヤツを選ぼうかと思ってましたが、amazonにはもっと色々有りましたので、そこからお手頃なこれを見つけました。
【音声感知機能】【2電源対応】Amustore 世界最小クラス マイクロムービーカメラ MiniDV microSD対応 高解像度720×480 最新モデル 大容量16GB ブラック 新商品(amazonより)
ちっちゃい!!
梅雨入り直前、逃げ切ってやったぜ。へへへっ。

6/12(土) 金曜の26時までお仕事してしまった関係で、自宅の出発は土曜の正午となりました。
ちゃんと準備しておいて良かった。
本当は早めに出発して、SONY NV-U1(カーナビ)の様子を見たかったのですが、到着が遅れそうだったので高速主体でルートを決めました。戸越から首都高に入り(700円)、東京タワーをチラリと見つつ、最高裁判所の外壁を眺め、新宿を眺めつつ高井戸へ。そこから八王子に向けて(600円)ひた走り、将来下品なスナックが建つであろう国立を抜け、途中まで順調だったナビが相模湖前で渋滞を知らせても動じず、ただただナビが最初に記した勝沼IC到着予定時刻14:14を目指して一直線、八王子から中央道となり、渋滞みジッと堪えて進むこと約2時間で勝沼ICを降り(1800円)、今回もクロスパーク勝沼入り口看板を写真に撮り(↑)、会場にたどり着いた時刻は14:12。やったぜ。
NV-U1はBZN-100とは違い、ちゃんと勝沼ICを認識しておりましたので(BZN-100の記事を参照)良かったなと。
6/12(土) 金曜の26時までお仕事してしまった関係で、自宅の出発は土曜の正午となりました。
ちゃんと準備しておいて良かった。
本当は早めに出発して、SONY NV-U1(カーナビ)の様子を見たかったのですが、到着が遅れそうだったので高速主体でルートを決めました。戸越から首都高に入り(700円)、東京タワーをチラリと見つつ、最高裁判所の外壁を眺め、新宿を眺めつつ高井戸へ。そこから八王子に向けて(600円)ひた走り、将来下品なスナックが建つであろう国立を抜け、途中まで順調だったナビが相模湖前で渋滞を知らせても動じず、ただただナビが最初に記した勝沼IC到着予定時刻14:14を目指して一直線、八王子から中央道となり、渋滞みジッと堪えて進むこと約2時間で勝沼ICを降り(1800円)、今回もクロスパーク勝沼入り口看板を写真に撮り(↑)、会場にたどり着いた時刻は14:12。やったぜ。
NV-U1はBZN-100とは違い、ちゃんと勝沼ICを認識しておりましたので(BZN-100の記事を参照)良かったなと。
気付けばもうGWですね(汗
カーステでも少し触れましたが、Broadzone(ブロードゾーン) 迷WAN BZN-100 メモリーカードナビゲーションです。

PSPに似ております。
測位はGPSのみ。車速は取っておらず、シガーライターに差し込むだけで使えます。なので走行中にも操作出来ますが安全の為自重。
カーステでも少し触れましたが、Broadzone(ブロードゾーン) 迷WAN BZN-100 メモリーカードナビゲーションです。
PSPに似ております。
測位はGPSのみ。車速は取っておらず、シガーライターに差し込むだけで使えます。なので走行中にも操作出来ますが安全の為自重。