忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/10/08 21:25 |
親指型カメラ YSKR-008B レヴュー その2
動画撮影と日付。



PCのモニターを撮影して、それをPCで再生。そしていつもの携帯電話のカメラで撮影。
モニターとDVの間隔は50cm位かな。
流石にデスクトップアイコンの文字までは見えないなぁといった感じですが、画質は1万円位のトイカメラと遜色は無いんじゃないかと。

で、日付はデフォルトだと2008年になってしまうので・・・

拍手[5回]

PR

2010/06/27 00:46 | Comments(0) | TrackBack() | Mini DV
親指型カメラ YSKR-008B レヴュー その1
オフロードライダーは走行映像の夢を見るのか。

大学生にできて、社会人ン十年目のおっさんにできないハズが無い!!(所信表明)
ということで、私の車載動画チャレンジを開始します。
前回のレース日記に登場した映像はGoProHDという物を使っている訳ですが、お値段も結構しますのです、はい。ワタクシは安くて面白い物を探すトレジャーハンターですので、安価にバイクの車載映像を作れるグッズを探してみたところ、amazonに結構あるんですね。サンコーレアモノショップで丸い筒のようなヤツを選ぼうかと思ってましたが、amazonにはもっと色々有りましたので、そこからお手頃なこれを見つけました。

【音声感知機能】【2電源対応】Amustore 世界最小クラス マイクロムービーカメラ MiniDV microSD対応 高解像度720×480 最新モデル 大容量16GB ブラック 新商品(amazonより)



ちっちゃい!!

拍手[0回]


2010/06/22 22:06 | Comments(0) | TrackBack() | Mini DV
BULL CUP 2010 06/13 R-2 梅雨入り直前編
梅雨入り直前、逃げ切ってやったぜ。へへへっ。



6/12(土) 金曜の26時までお仕事してしまった関係で、自宅の出発は土曜の正午となりました。
ちゃんと準備しておいて良かった。

本当は早めに出発して、SONY NV-U1(カーナビ)の様子を見たかったのですが、到着が遅れそうだったので高速主体でルートを決めました。戸越から首都高に入り(700円)、東京タワーをチラリと見つつ、最高裁判所の外壁を眺め、新宿を眺めつつ高井戸へ。そこから八王子に向けて(600円)ひた走り、将来下品なスナックが建つであろう国立を抜け、途中まで順調だったナビが相模湖前で渋滞を知らせても動じず、ただただナビが最初に記した勝沼IC到着予定時刻14:14を目指して一直線、八王子から中央道となり、渋滞みジッと堪えて進むこと約2時間で勝沼ICを降り(1800円)、今回もクロスパーク勝沼入り口看板を写真に撮り(↑)、会場にたどり着いた時刻は14:12。やったぜ。

NV-U1はBZN-100とは違い、ちゃんと勝沼ICを認識しておりましたので(BZN-100の記事を参照)良かったなと。

拍手[0回]


2010/06/18 01:18 | Comments(0) | TrackBack() | bullcup
商店街とバイク
来週に向けて、バイクの整備をば。



みっ、店が閉まっているのは日曜のせいで、決してさびr(自重)

拍手[0回]


2010/06/06 23:54 | Comments(0) | TrackBack() | bullcup
SONY NAV-U NV-U1 ナビゲーション

最近は、コミックス「ハチミツとクローバー(全10巻)」を読んだりして忙しかったです(挨拶)

さて、BZN-100の続きです。
システムVerアップデートが出来ずに落ち込んでいた訳ですが、傷心のワタクシを救ってくれたのは次なる出会いでした。目の前に、

ソニーのカーナビ NV-U1(2006年型) VICSビーコンユニット(別売)付き

が、お手ごろ価格で現れたのです!



まぁ、ハードオフに行ったら有ったんだけども。

拍手[0回]


2010/05/29 23:05 | Comments(0) | ナビ
【麗しい】 瓶のウーロン茶 【その姿】
書きたい事は山ほどあるんですが(ナビの続きとか)、本日yahooトピックスで瓶のウーロン茶が取り上げられていたので、その記事とは別の物ですがちょこっと更新。

それは2008年12月、厚木市の繁華街の焼肉屋にて、キリンの瓶ウーロン茶に出会う。



けだるい午後のひと時、私はその麗しい姿に一目ぼれしました。
是非、写真をクリックして見てくださいませ。

※飲食業の人には珍しくないのかもしれませんが、私は知りませんでしたので結構衝撃でした。。

拍手[0回]


2010/05/19 23:22 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
ガンダム予定地?
先ほど帰省から帰ってまいりました。

ついでに、東静岡駅北口にて記念?写真を。



例のお台場ガンダムが設置されるらしいんですが、多分北口のどこかではないかと。
(敷地の広さとか、国道一号線側だとか、プラモデルのバンダイが北口側にあるとかから推測)

拍手[0回]


2010/05/05 18:53 | Comments(0) | TrackBack() | 雑記
迷WAN BZN-100  ナビゲーション
気付けばもうGWですね(汗

カーステでも少し触れましたが、Broadzone(ブロードゾーン) 迷WAN BZN-100 メモリーカードナビゲーションです。



PSPに似ております。
測位はGPSのみ。車速は取っておらず、シガーライターに差し込むだけで使えます。なので走行中にも操作出来ますが安全の為自重。

拍手[3回]


2010/05/01 00:46 | Comments(0) | ナビ
BULL CUP 2010 04/11 R-1  桜の季節編
筋肉痛です(挨拶)

今年もいよいよ始まりましたBULL CUPです。

いつも前日(土曜)のコース設定から参加していますが、今回は引っ越しした関係で距離が遠くなってしまいました。11時に家を出ましたが、中央道のインターに着くまでに2時間って・・・。(計3時間で到着です)



クロスパーク勝沼に向かう林道に入ってすぐに綺麗な桜道がありました。とても良い感じです。

拍手[0回]


2010/04/13 01:15 | Comments(0) | TrackBack() | bullcup
マーシャルゼッケンの作り方
夜なべして、明日からの第一戦に備えるワタクシ。

今日はマーシャルゼッケン(車体用)の作り方です。

拍手[0回]


2010/04/10 00:07 | Comments(0) | TrackBack() | bullcup

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]