それは、昔々のつい先月のことじゃった・・・。
その日、所用を終えた俺は湘南にある駅のホームでたまたまyahooのmailを見ていた。
「Blogを拝見しました。WiMAXのカードはまだありますか?相性問題などで文句はいいません。」
Hと名乗る男からだった。
カードは使っていない物だ。 どうせなら・・・と自分のBlogに書いておいたが、まさかこの広いWebの海の中からこいつを見つけ出すヤツがいるとはな。
俺はmailを返した。 スマートフォンはweb-mailもpop3-mailも対応するから便利だ。
「ふふっ、アンタ運が良いな。カードは2枚ともまだあるぜ。」
そう返信し、俺は電車に乗って横浜に向かった。
その日、所用を終えた俺は湘南にある駅のホームでたまたまyahooのmailを見ていた。
「Blogを拝見しました。WiMAXのカードはまだありますか?相性問題などで文句はいいません。」
Hと名乗る男からだった。
カードは使っていない物だ。 どうせなら・・・と自分のBlogに書いておいたが、まさかこの広いWebの海の中からこいつを見つけ出すヤツがいるとはな。
俺はmailを返した。 スマートフォンはweb-mailもpop3-mailも対応するから便利だ。
「ふふっ、アンタ運が良いな。カードは2枚ともまだあるぜ。」
そう返信し、俺は電車に乗って横浜に向かった。
さぁ、これから実家に向かいます。年内に到着できるのか?
今年も色々あった中で、閲覧してくださった方、mailをくださった方、コメントや拍手をくださった方、本当にありがとうございます。
今、年賀状が出来上がったくらいバタバタな状態(X61sのWinXP化含む)ですので、正月に実家から更新します。
ではまたのちほど
ノシ
今年も色々あった中で、閲覧してくださった方、mailをくださった方、コメントや拍手をくださった方、本当にありがとうございます。
今、年賀状が出来上がったくらいバタバタな状態(X61sのWinXP化含む)ですので、正月に実家から更新します。
ではまたのちほど

さて、ネットブックで1年少々、ネットブック+WiMAXでお仕事をすること数ヶ月、、、やっぱり不満が出てきました。
ネットブックでは画面が小さ過ぎることと、SSDの書き込み/読み込みが何だか遅くて支障が出る。WindowsのUPDATEと重なるともう大変で、MSのアウトルックも開かないし、エクセルも動かない・・・。
画面サイズはともかく、これじゃ仕事になんねぇス・・・(´・ω・`)
ってな訳で、気になり出すと止まらない暴走列車的性分なワタクシは、夜な夜なネットで次期モバ~イルPCを物色し始めたのでした。
X30よりも軽ければ、C205より少しくらい重くてもいい。そして、やっぱりトラックポイント付がいい。だからThinkPad。
中古相場が下がってきたX60s/X61s(s=軽量/1.3kg程度)にWiMAXをつければいいかなと思い、色々と物色しました。実際に見ないと、なかなか交換するには面倒な液晶の不具合はわからないので、実機を見たいです。X60系ってもう数年前の機種ですし、プレーナー(マザーボード)以外でいうと、なかなか交換出来ない液晶画面は重要ですから。中古の機体+新品バッテリー+WiMAXカードでご予算は4~5万円コースかな?でもX60系はWiMAXカードを付けるのに一癖あるらしいからちょっと面倒かな?液晶に不具合の無いX200sはネットで見つけたけどすぐ売れちゃったし。